検索結果 全 212 件
181-185/212件

2023/12/02更新

質問コーナー その23

「REDトマト」さんからのご質問です。


【Q】RB中の択当ては何択なのでしょうか!?
解析では中押し中段ベルが確定となっていました。
3択ということですか!?

 

【A】ご遊技、ご質問いただきましてありがとうございます!


RB中の押し順当ては内部的に5択の押し順当てとなっています。内訳を見てみると・・・

 

①「左中右」正解が約1/5で成立
②「左右中」正解が約1/5で成立
③「中左右」及び「中右左」正解が約1/5で成立
④「右左中」正解が約1/5で成立
⑤「右中左」正解が約1/5で成立

 

となっております。こう見ると中押しが正解押し順が2つあるのでお得!と感じますが、結局成立確率自体はどの押し順も均等なので、どこから押しても正解率は同じになっています。

 

③が成立したときに中から押すと、第二停止はどちらを押しても正解となるため、中押し時は中段にベルが停止すると押し順正解がわかるという仕組みとなっております。
逆に中段にベルが停止しなかった時点で押し順不正解確定となります。


RB中の中押しはなかなか勇気がいる押し順かなと思うので、個人的にはちょっと苦手な押し順ですね。ぜひRB中は中押しも駆使しながら全問正解目指してみてください!

カテゴリ:
タグ:

2023/12/01更新

質問コーナー その22 EPBBコンプリートのコツ

「みそしる」さんからのご質問です。


【Q】休日に1万回転回して身体がバキバキです。質問させていただきます。
ミッション一覧を確認するとEPBBの種類にって出現率に偏りが見られます。
初代では特定の条件下でしか出現しないEPBBがありましたがやはり今作も秘密があるのでしょうか。
一部で良いのでヒントをいただければと思います!

 

【A】ご遊技、ご質問いただきましてありがとうございます!


直接的なお答えにはならないかもしれませんが、EPBBコンプリートのために必要なちょっとしたコツをお伝えできればと思います。


まずEPBBの種類を決める前提として、大きく分けると2種類に分かれています。


A:発展→次回予告→ボーナス入賞
→この流れが6種類(星に願いをフリーズを除く)


B:ボーナス確定画面までは通常通り→ボーナス入賞時に次回予告
→こちらは「ドント・ユー・ウォント・ミー?」と「パシフィック・ステイト」の2種類のみ。

 

例えばAの中の「バレエ・メカニック」に当選していた場合、基本の流れとしてはレア役→疑似連→発展→次回予告、となりますが、例えばまだ疑似連中にボーナスを揃えてしまった場合、特殊処理が入り、Bの2種類のどちらかに書き換えを行っています。

 

正確には、対象の「次回予告」「EPBB濃厚の名場面疑似連」が発生する前にボーナスを入賞させると、EPBBの種類を書き換える、となっています。

 

ですのでもし「バレエ・メカニック」のミッションをクリアしたい!という方は、発展遊技までは待つ、また「パシフィック・ステイト」をクリアしたい方は早めに入賞させるのがコツになります!
ヒントになれば幸いです!

カテゴリ:
タグ:

2023/11/30更新

質問コーナー その21

「うえ」さんからのご質問です。


【Q】お世話になります。
仕事終わりに欠かさず空き台チェックして、毎日のように打ち込んでおります。

アネモネが大好きなのでアネモネ系の演出画像があればみたいです!、

 

【A】ご遊技、ご質問いただきましてありがとうございます!

アネモネの演出画像5枚アップします。


①初代アネモネカットイン→大チャンス
②会話演出アネモネ→チャンス
③名場面疑似連→バレエメカニック濃厚パターン
④次回予告「ザ・サンシャイン・アンダーグラウンド」中の1カット
⑤theENDモード中専用演出_イズモ艦内

 

⑤は特に難易度が高めですが、是非ホールでも見るまで遊技してくださいね!

カテゴリ:
タグ:

2023/11/29更新

質問コーナー その20

「ちはるん」さんからのご質問です。


【Q】ビッグ中のJACinした時のセリフ。違う時もある気がしますが、何回目とか回数によってですか?それかそれ自体に強弱あって、7揃いの確率違うとかあります??

 

【A】ご遊技、ご質問いただきましてありがとうございます!

 

BIG中のJACINに関しては何かを示唆しているということはございません。
そこまで大きなボリュームではない為、もしかしたら他の音と混ざってしまっている可能性も考えられるかと思います。

 

またJAC自体に強弱の概念はなく、JAC中は一律の確率で7揃いの発生抽選が行われております。
約1/130.8の確率で白7、赤7、黒BARのいずれかのボーナス図柄が揃います。

 

JAC中は気合の入れどころ、という点を意識しつつお楽しみいただければと思います!

カテゴリ:
タグ:

2023/11/28更新

質問コーナー その19

「siatox」さんからのご質問です。


【Q】初代を打ったことないのですが、今作を楽しく打たせていただいております。
先日フリーズを引き計21連CMを継続させたのですが、その際登場している機体がジ・エンドからもう一度ニルヴァーシュ→303と変化していきました。
これは同一機体は何セットまでという演出の問題でしょうか?それともCMのセット数などの何かしらの示唆になっているのでしょうか?

 

【A】ご遊技、ご質問いただきましてありがとうございます!


こちらに関してはCMセット数の示唆となっております。

LFOが変化したセットでは終わらないというのはもちろんですが…

LFO(機体)毎にある「累計〇〇セットまで到達」という法則に乗っ取っているものになります。
theENDが出撃していた場合「累計16セットまで到達濃厚」
というものにtheEND以降はLFOが変化する度に「2ずつ加算」されていきます。

そのため再度NV出撃した場合「累計18セットまで到達濃厚」となります。

 

CM中theEND出撃後はもう1周目指してもらえればと思います!

カテゴリ:
タグ: