導入まであと4日!
本日はマイキー役である林勇さん&寺井一択さんによる、
初心者向けの打ち方動画が公開されております!
本開発ボイスをご覧いただいているパチスロに精通している方においては、
知っているよ!という情報が多いかもしれませんが…
もしパチスロってどうやって打つの?東リベのスロット打ってみたい!東リベ大好き!
という方が皆さんの周りにいらっしゃいましたら是非動画をおすすめしてみてくださいね!
【やさしく解説!】林勇による「スマスロ 東京リベンジャーズ」初心者向け解説動画!
さて本日は、コンセプトにも掲げた、
AT開始直後から常に上位ATを意識できる台 を目指すにあたって、
非常に重要な立ち位置である「東卍ATTACK」、
その中でも特に出玉のカギになるリベンジチャンス保留に関しての情報となります。
目指すべきリベンジチャンス保留をセットするための仕組みを皆様にお届けしないのは不誠実…
ということで、抽選の仕組みの詳細を画像にまとめました!
めちゃくちゃ細かいですが、ぜひご確認ください…!!
東卍ATTCK開始時のリベンジチャンス保留(BURST保留)のセットの仕組み
リベンジチャンス保留は添付画像①の抽選でセットする場所を決定します。
例1)東卍ATTACKレベル3のとき(わかりやすさ重視で極端な例にしています)
添付画像②の抽せんを3回行います
1回目の抽せんで7個目、2回目の抽せんでも7個目、3回目の抽せんでも7個目が選ばれると添付画像③の様になります
※選ばれた場所にすでにリベンジチャンス保留があった場合、一つ手前に移動させます
例2)東卍ATTACKレベル3、かつ特殊モードのとき
例1と同様に抽せんを3回行います
※添付画像④の様になります
※特殊モードでの東卍ATTACK突入時は1回目の抽選で必ず1個目が選択されます